ウォークロニクル出走結果。「歯痒い…」

29日の新潟競馬では中団やや後方でなだめながら追走する。やや窮屈な格好のままラストスパートをかけることになり、ジリジリと伸びてきているが8着まで。


「ゲートがポイントなのは把握していて練習したのですが、本番でも我慢してくれました。ただ、向こう正面でハミを取った状態でリズムを整えさせようとすると反抗してしまって…。口を割って頭を上げて苦しい体勢になってしまいました。折り合いを欠くというよりは我を出しているような感じなんです。そのあたりがもう少しまとまってくれると余裕を持って勝負どころへ向かえますし、脚の使い方も変わると思います。うまく行かずに申し訳ありません」(吉田隼騎手)



「馬体重とゲートがポイントになった馬ですが、今回は両方とも上手くいきました。競馬場に着いてからも精神的にはこの馬なりに安定していましたし、ゲートに関しても練習でも本番でも我慢できていたと思います。あとはレースへ行って脚元のことを気にしないかどうかでした。骨りゅうの上に骨りゅうがあるような形になっていて、それが響かなければいいなと気になってはいたんです。結果的には大きな影響はなかったのかもしれませんが、気持ちが違うほうへ向いたような感じで頭を上げていましたね…。もう少ししっかりと前へ向かっていくような気持ちとフォームで走れるといくらか違うのですが、なかなかうまく行かずに申し訳ありません。レース直後の上がりの様子は変わりなさそうでしたが、時間が経って変化を見せないとも言えませんので、まずはしっかりと確認をしてから今後のことを考えたいと思います」(鹿戸師)


脚元はなかなか完治まではいかない状況でうまく付き合っていくほかないというものでしたから、厩舎でも入念にケアを施してもらいながらレースへ向かいました。この馬の課題として考えられる各ポイントにはうまく対応してくれましたが、レースではしっかりと走ることができませんでした。陣営が上手くここまで持ってきてくれただけに何とかいい競馬を見せて欲しいと思っていたのですが、苦しさもあるのかもしれません。まずは慎重に歩様の確認をしていき、ダメージ具合をよく見極めてから今後について検討していきます。


コメント:このクラスでも通じるだけの能力は感じるだけに、歯痒い結果が続きます…。脚元、馬体重の関係から、あまり調教で負荷をかけられないなら、次の内容次第では引退も止む無しだと思います。こういうタイプが競走馬には向かないということなのでしょうね…。


評価:★☆☆☆☆

今年の愛馬の成績:7.2.4.30